top of page
事故2.png
​自賠責保険(交通事故)取り扱い
交通事故のケガもお任せください

交通事故の治療で一番大事なことは「早期に治療をする」ことです。

​交通事故直後の体に変化がなくても、筋肉や神経は強いダメージを受けていることも少なくありません。「ムチウチ」など首や腰の痛みや手足のしびれ・めまいなど、様々な症状を引き起こします。

​交通事故でのケガは、早期に適切な施術を行なうことで、後遺症を防いだり、軽減することができます。

交通事故によるケガでお悩みの方は当院にご相談ください

​    

うえさかロゴクローバー.JPG
​うえさか整骨院
​0776-36-1358

​お手続きの流れ

  1. 病院にて医師の診断をうける 交通事故の治療は医師の診断が必要です            

  2. 保険会社へ整骨院での治療を希望する旨を伝える。

  3. 当院へ「交通事故の治療をしたい」とお電話で予約をとってください。

  4. 問診  事故の状況、その後の身体の具合・心配なこと等丁寧にお話を聞き問診させてもらいます。

  5. 触診 ​ケガの状態を確認します。痛みの具合・患部に熱を持っているか・機能障害はあるか等を、いくつかの検査を行なって調べた上で施術のプランをたてていきます。また患者さまが不安にならないよう丁寧に説明する事も心がけています。

  6. ​施術開始 症状に合わせて、マッサージ・超音波治療・電気治療・冷温法・テーピング等を合わせて施術していきます。また、日常生活での注意点をお伝えしたり、リハビリもしていきます。

  7. 施術の終了 症状が改善されたら終了です。保険会社との書類等の報告は、当院が提出します。

0776-36-1358

  • facebook
  • twitter
  • linkedin

©2020 by うえさか整骨院。Wix.com で作成されました。

bottom of page